おすすめの理由
お客様インタビュー
弊社のエアコンクリーニングを実際にご体験頂いたお客様へのインタビューです。
「エアコンクリーニングのおすすめ業者」としてお知り合いの方にも当社をおすすめ下さる理由をお話ししてくださいました。
インタビューにご協力くださいまして誠にありがとうございましたm(__)m
エアコンクリーニングをご検討中の会社様やビジネスホテル、介護施設、病院・クリニック等のご担当者様、ぜひご覧くださいませ(^^♪
その他、お客様の声は「施工例評判」ページをご覧ください。(←こちらをクリック)
日本を代表するあの大企業様やホテル様などから頂いたアンケートを掲載しております。
本インタビューの模様は、アンドクリーン会社案内動画に登場いたします。
ぜひ下記リンクをクリックしてご確認ください。
Q1. ファイン フォレスト株式会社の会社紹介をお願いします。

【ファイン フォレスト株式会社】
取締役 総務部長
須加田 智恵子 様
(2018年1月時点)
A. 介護付き有料老人ホームのフォレスト垂水壱番館、住宅型有料老人ホームのフォレスト垂水弐番館、デイサービスセンター、フォレスト研修センター、フォレストリハビリテーションセンター、フォレストケア訪問看護ステーション、フォレスト訪問看護ステーションなど運営しています。
「Always Smile」を合言葉に、私たちはご利用者が優しく温かい環境の中で、ゆったりと自分らしく生活できる空間と、「もっと元気になろう」と自らの意欲が自然にわき出る介護サービス事業を運営していくことで 社会に貢献して行くことを理念に日々業務に取り組んでいます。
Q2. エアコンクリーニングを依頼したキッカケは?

A. 新入社員の声がキッカケ。
私たちはずっとここで働いているので臭いが気にならなかったんですけど、新しく入社した者が「カビ臭い」と。えーそんなに臭うのかなって。
見たらもう羽根のとこに黒いカビが出てきてて、「いやこれはマズいぞ」っていうのが去年。その前からも思ってたんですけど、費用もかかることですのでなかなか手が回らなくて。
Q3. andcleanに決めた理由

A.
① 190台規模が日程内に出来る業者。
② しっかりした会社組織。
③ 料金が安い。
今回190台近くのエアコンクリーニングをandcleanさんにお願いしたんですけど。共有部分だけでですよ。それだけ台数がたくさんあるんですよ。これをやらなきゃいけないと、スタッフ達からの声も出てるので、去年一生懸命探してandcleanさんに出会いました。
Q4. いままでお掃除業者さんとの取引はなかったのですか?
A.
① 13年の業者と大手や数社から相見積もりを取りました。
② 料金面での比較。
③ 受付から現調で決めた。
実は清掃メンテナンスに入っている13年前から取り引きのある業者さんに(そこもエアコンとかの掃除やってるというので)聞いたんですけどちょっと高くて手が出なくて、その他にダスキンさんとかもいっぱい見積もりはお願いしました。
ネットでも「法人事業所用 エアコンクリーニング 兵庫」とか「業務用エアコン清掃 神戸」とかって検索したらいろんな業者さんが出て来て。ひとつずつ見ていってやっぱりここに来れる地域の業者さんが良いと。andcleanさんは来てくれるかなと思って、それに凄く料金が安かったんですよ。
電話をかけたのが初めての出会いです。
すぐandcleanさんから折り返し電話がかかってきましたね。そこは良かったです。
Q5. 現地調査(下見)の際、対応はいかがでしたか?

A.
① 受付も下見も丁寧。
② 下見で「ここなら大丈夫」と上司に報告。
見積もりに行かせてくださいと言ってすぐ来てくださいました。
窓口はとっても丁寧でしたし、一度館内見させて下さいって。
やっぱりすごく熱心で、下見で歩いてる時に感じたのはエアコンに関してもくわしいですし、「ただの清掃業者じゃないな」っていうのがすぐ分かりました。
ブレーカーその他も見られましたし、そこでいろいろ私たちも教えて頂いたこともたくさんあったので。「ここなら大丈夫!」っていうことを私も上司に話をしました。
Q6. 作業はいかがでしたか?

A.
① 作業スタッフ誰とでも話せることにびっくり!
② 素早い情報共有にまたまたびっくり!
やっぱり初めてのお取引だし、初めの現場なので、朝9時開始で18時で終われるのかな?って不安だったんですけど。これがびっくり!ちゃんと皆さんが素早く情報共有して凄い手際良くなっていって、同じ台数がどんどんどんどん短い時間で出来るようになって「凄い!」って思ったんですよ。
普通、業者さんって意外と「自分の作業以外は我関せず」、「私は知りません。分かりません」ってことが多いのですが、アンドクリーンさんの場合はそれがなかったですね。アンドクリーンさんの誰に聞いてもしっかり回答してくれるんですよ。それってなかなか無いことだし、「すごくたのもしい!」って感じましたね。
Q7. 介護施設運営中の作業でしたが、スタッフさんからの苦情はありましたか?

A. ① 介護業務の邪魔にならない手際良さ。
② 苦情が一件も無かった。
そつが無いんです。本当にそつが無くて、失礼ですけど(介護施設日常業務の)邪魔をしない。私たちは日常ずっとご入居様との生活が動いてますので。スタッフから苦情が一件も無かったですね。普通、うちのスタッフからの「ここが困るんですけど」とか、「ここ邪魔してるんです」とかいう苦情があって当然なのですが。
Q8. 入居者様達からのクレームはありませんでしたか?
A.
① 入居者様からクレームも無い。
② 「ほんとに良かった」の声ばかり。
もう何も無かったですね。むしろ「キレイになって良かったね」とか、ちょっと掃除した後に香りを入れてくれているので、スタッフが大喜びで「良い香りがする」って「ほんとに良かった」っていう声ばっかりでしたね。
逆に、掃除してくれてキレイになって汚い水がタンクに溜まっていくのを入居者様達もご覧になってて「良かったね」っていう声が多かったですね。
Q9. 作業中の動線の確保について

A.
① 動線確保もバッチリ。
② 事前確認で作業前から安心してました。
動線確保も上手でした。
廊下幅が3mあるその真ん中にエアコンが付いているのですが、ちゃんと両側は通路として車椅子でも歩行できるように確保してくださってました。なので、本当に言うこと無かったです。
エアコンクリーニングなどの機材の置く場所とかそういったこともキチッと整理されていました。
いろいろ慎重で下見や作業前に、お水を使うところや動線とかもこまめに私と詰めてらしたので安心でした。
Q10. andcleanスタッフの印象について

A. 挨拶に惚れた。スタッフ教育に感心した。
挨拶もキチっとしておられました。ほんとに(日常業務の)邪魔しないでしょ。
それでいて、「おはようございます」とか「お疲れ様です」って言う挨拶ももう凄い!
一番そこに惚れましたね。スタッフ教育がなってるっていうことに。
私も教育する立場なんですけど見習わなきゃいけないことがまだまだあるなーと逆に若い方なのにすごいなって感心しました。
その後、ダイキン担当者様やお会いする介護施設の方々とエアコンクリーニングの話になると必ずアンドクリーンさんをおすすめ専門業者としてご紹介しています。
本インタビューの模様は、アンドクリーン会社案内動画に登場いたします。
ぜひ下記リンクをクリックしてご確認ください。
その他、お客様の声は「施工例評判」ページをご覧ください。(←こちらをクリック)
日本を代表するあの大企業様やホテル様などから頂いたアンケートを掲載しております。
エアコンクリーニング 営業エリア
大阪のエアコンクリーニングのご依頼、お問い合わせは
TEL 0120-927-903
お電話受付時間
月曜日~金曜日 9:00~18:00、
土曜日 9:00~15:00、年末年始休
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11 番4-1000号
電話 06-6743-4325 FAX 06-6131-6199
MAIL andclean.air@gmail.com